米ニューヨークタイムズの電子版がこう報じている。
日本経済について「(景気が回復し)再び経済成長が続いている」ものの、「勝ち組」「負け組」という言葉に象徴されるように、所得格差が広がっているおり,自分の暮らしを平均的だと感じ、かつて「1億総中流社会」と言われたような日本社会の良さが失われる懸念がある。
日本のとある政治家は「格差があってもよい」みたいな発言をし,
格差拡大を容認している。
日本社会の良さってどうなんやろう??
確かに,格差社会はアメリカンドリームのように,
頑張れば笑えるかも知れない社会である。
当然,成果主義がはこびるから,ライブドアや,
アイフルみたいな事件がよく起きる。
成功することが大事な社会やから。
それをよしとする人もいるやろう。
しかし,俺は「一億総中流社会」こそが日本社会の良さやと思う。
ほぼすべての人間が満足に生活できる,
そんな国は世界でも数少ないから。
今日気がついたのは,
そんなことが国内ではあまり議論されてないこと。
外にいる人のほうが日本のことがよく見えている。
[0回]
PR