忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/20 23:26 】 |
カテドラルとヒラルダの塔


セビーリャにあるカテドラルとヒラルダの塔。

ヒラルダの塔は、1184年(アルモハッド朝の時代)に着工され、
1198年に完成した。

今、大聖堂(カテドラル)がある場所には大モスクがあって、
この塔は、その大モスクのミナレットだった。

キリスト教の時代になり、モスクが取り壊し、その跡地にカテドラルが建てられてが、ミナレットだけはあまりの見事さに取り壊されず、カテドラルの鐘楼に転用されたのである。

塔の高さは93メートルであるが、その下から3分の2くらいがアルモハッド長の時代のままである。アラベスク文様で飾られた壁面と窓の配列がイスラム建築らしい簡潔な美しさを見せているといわれている。

それよりうえの部分は1568年の地震で倒れ、ルネッサンス様式による改築が行われた。

拍手[0回]

PR
【2010/10/11 02:25 】 | | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<ヒラルダ | ホーム | スペイン広場>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














管理者にだけ表示を許可する

虎カムバック
トラックバックURL

前ページ| ホーム |次ページ

忍者ブログ [PR]