忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/21 20:04 】 |
第26回公募2010日本ジュエリーアート展の怪
審査結果通知が送られてきました。
選外(はずれということ)だったみたいです。



って・・・・・。


これはなんや??
こんなんにエントリーした覚えはないぞ・・・。
どこで漏れた俺の個人情報。

の割には、UNDER26部門(26歳以下)やったりするし。
名前が一文字だけ微妙に違うし・・・。

なんやこりゃ??


迷惑郵便にしては、切手はってあるし・・。


なんやこりゃ??


ドッカーン!!わけわからん。

ひょっとして無意識で応募した??

拍手[0回]

PR
【2010/03/26 01:05 】 | 雑感 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
とある真実
春闘です。銭闘です。

弊社の組合は、
明日から時間外労働拒否闘争、
それでも妥結しないときは、
19日にストライキを予定しております。

が、所詮は御用組合。
まあ、ストライキまでいくことは、
ありません。
ポーズです。

組合幹部たちは、労働争議ごっこを楽しんでおるんです。
国会議員が裁判ごっこをしているように。

が、ストライキはやりませんが、
時間外労働拒否はやります。
きっと、これくらいやらんと、気分が盛り上がらんのでしょう。


さてさて、組合は、会社の味方か労働者の味方か??




明日は時間外労働拒否指令に基づき、
サービス残業することにしますか。
なぜって??
時間外労働の申請をしても、組合が承認しないからですわ。

あ~、会社は残業代はらわんでええから儲かったな~。
これこそが、時間外労働拒否の新の目的に違いない。
納期はまってくれへん。




拍手[0回]

【2010/03/16 00:37 】 | 雑感 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
奇特


奇特とは「おこないが感心なさま。けなげなさま。」
だそうだ。

なぜ、俺がそんな言葉を知っているのか。
それは、成田山新勝寺でもらったパンフレットに書かれていたから。


車は凶器。
仏様の加護で事故が防げるならと、
毎年祈祷してもらっている。

が、信心深いかというとそうでもない。
自己矛盾。


成田山公園はいいとこだ。
梅を一枚。


さて、今年もF11が開幕します。
BMW、TOYOTAが撤退。
3,4チームが新規参戦。
レギュレーションの変更。
シューマッハの復帰。
ブルーノ・セナのF1昇格。

世の中がどんなに不況でも、F1は無くならないのか。








拍手[0回]

【2010/03/15 00:32 】 | 雑感 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
360キロ
2010年の目標

年初に読んでいた本は『ラッシュライフ』

Lush Life ・・・豊潤な人生
Lush Life ・・・飲んだくれのやけっぱちな人生
rush life ・・・向こう見ずな人生
rush life ・・・突進する生活
run life ・・・走る生活


というこで、2010年の一年の間に、累積で360キロ走ります!!
ときめて、はや2ヶ月



ちなみに、今は
1/3 10km
1/10 5km
1/11 7km
1/16 1km
1/17 8km
1/27 3km
2/11 5km
2/13 8km
2/14 7km
2/21 5km
2/22 5km
2/27 4km
3/7 5km
3/14 4km
3/16 5km
3/22 8km
3/27 5km
3/29 5km
4/3 4km

やから、104kmですな。残りは・・・・





拍手[0回]

【2010/03/01 00:08 】 | 雑感 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
100分の2
バンクバー五輪もおわりましたね。
結局、リアルタイムで見たのは、
女子パシュートの決勝のみ。
銀メダルおめでとうございます。

パシュートがすきなわけでもなく、
たまたま見ただけやねんけど。
100分の2秒差。
文明が発達しなければ、
きっと、同率首位ですね。

一番驚きなんが、
田畑選手、穂積選手が所属する富山市の「ダイチ」は、社員約40人の中小企業ということ。

なんとも複雑・・・・・。
確かに、不景気やけど、
ここ数年、大企業は続々とスポーツから撤退していってる。
企業の目的は利益を出すこと。
それはそのとおりやから、ますます悩む・・・。
でもなあ、うちの会社も、
この会社のようにスポーツにもう少しお金を回してもええんちゃうかな。
オリンピックを目指すような人らに。


3位決定戦もみたのですが、
3人目が遅れてしまいましたね。
3人目の選手は今頃、どんな気持ちなのだろうって思います。
だから、チーム戦は苦手。

仕事がいそがしいのもあって、
バンクバーはあんまり縁がなかったなあ・・・

拍手[0回]

【2010/02/28 23:59 】 | 雑感 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ| ホーム |次ページ

忍者ブログ [PR]