
「RADIO CRAZY」
http://radiocrazy.fm/top.htmlかって大阪ではCOUNT DOWN JAPAN WESTが開催されていたが、
不況のあおりもあり、大阪からしたあと、
FN802がそのあとに開催してる年末の音楽イベント。
COUNT DOWN JAPAN が撤退したくらいだから、年末にこういうイベントを開催することは大変なことなんやろう。
その思いに共感して、帰省をかねていってきました。
俺が行ったのは30日。29日も行きたかったけど、
都合がつかず断念。
今回のターゲットは
チャットモンチー
オレスカバンド
真心ブラザーズ
その他のアーティスト
当日開場につくと、長蛇の列。
入場するまで30分もかかった。
クローク(1000円、出し入れ自由)に荷物を預け、
Lステージへ。
ヘッドライナーはチャットモンチー。
チャットモンチーのライブを見るのはこれで2回目。
ここ数年の音楽事情に疎いからよくわからんかったけど、
凄い人気なんやね~
そしてそれを納得することができる堂々たるライブでした。
ほんま、堂々たるっていうののが相応しい。
そして音源で聞くのと違ってロック。
ボーカルの人が言ってました。
「今まではライブ前に(緊張のため)お腹が痛くなったけど、
今年初めて、大勢の人と年末を過ごす気になれた(年末のライブを楽しむことができるようになった。)」
と。
その人柄にとても共感できます。
そしてその約3時間後。
オレスカバンドのライブが始まる。
オレスカバンドを知ったのは約2年前。そしてライブを見るのが今回が初めて。
ライブ?SHOW?
すごいパワフル、いや、とてもエネルギッシュなステージを展開するじゃないですか!!
ビックリしました。想像以上。
いや~、トランペットやホーンの人らがステージのうえを、
所狭しと走り回るねん。そして演奏する。
動と静がしっかり噛み合ってて素晴らしく楽しいライブやった。
トランペットの人、ずっと走り回ってたよ!!。
ファンになりそう(笑)
チャットもオレスカもまた見に行きたいなあ。
真心は真心らしいライブやった。
今回も桜井さんのパーマをいじり続けるYO-KING。
なんやろ、もう我が道を行くって感じで、
オーラが滲みでてます。
ちょっと若い人らが、今回の真心のステージをどう思ったかは気になるけど(笑)
ちょっとしか見れなかったけど、
ONE OK ROCKはいいかも。
MONOBRIGHTも。
ま、それはさておき、だんだんライブ会場で、俺より年上の人を見かけなくなってきました(笑)
俺はいつまでライブにいけるんやろう・・。
[0回]
PR