忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/28 03:22 】 |
あくちょめの日
Tシャツノーズウオーター
音に誘われ出かけてきました。
沖縄チャンプルー祭り。あくちょめに。

出演アーティストは,
琉球チムドン楽団・ やなわらばー ・CRIMSON ・そら ・ノーズウォーターズ

家を出る前にすったもんだがあったため,
会場についたときには,琉球チムドン楽団のライブが終わる時だった。
今回の目当ては,やなわらばーとCRIMSONやったから,
なんとかぎりぎりセーフか。



やなわらばー。
こないだのストファイhttp://www.street-f.net/ranking/index_ranking.html
耳についたアーティスト。
その実力に期待が高まるなか,ライブが始まる。
アーティストが出てきて,ライブが始まるまでの間の,一瞬の静寂。
俺は,その静寂が好きである。
特に,初めてみるアーティストだと,これからどんなパフォーマンスをみせてくれるのだろうかとワクワクするのだ。
ライブの内容はとてもよかった。
初めて聴いたので,どの曲も初めて聴く曲ばかりなのだが,心が癒される。
故郷をもっていることがとてもうらやましく感じた。
MCも心地よい。大阪で過ごした時間があるからか,
ぼけと突っ込み,ばっちりでした。

続いてCRIMSON。
やなわらばーの時はみんな座って聴いていたのだが,
CRIMSONの時は,みんな立っていた。
俺のポジションはいつもどおり後ろ。
正確には今日は,前に行こうと思ってたのだが,人が多くていけなかったんです。
1曲目は「桜」,そのまま続けて「Happy Road」。
が,音が後ろまで届かない。
会場の特性だろうか,高音は伸びるのだが,低音に伸びがない。
音が前の方で滞留している感じがする。
音がステレオじゃなくモノラルな感じで,
せっかくのボーカルが後ろまで届ききれていない感じがした。
が,ステージの上でとても楽しそうに演奏しているメンバーの姿が印象的だった。
2曲終わったあと,MCへ。
昨日,初めて横浜の中華街に行ったらしい。
そして,中華街に入った瞬間,気分はジャッキーチェーン。
っていうのは嘘らしい。(笑)
3曲目は「島」,4曲目「おばぁの歌」と,
しっとりした歌を歌い上げる。
このあたりは,ボーカルも響いていい感じだった。
しっとりとした曲が続きましたが,後半戦は盛り上げていきますよ。
とののーりーのMCの後,5曲目「hydrangea」
この曲はいいなー。気分がハイになります。
ライブで一番盛り上がる曲なんちゅうかなー。
今日はドラムセットが一段高いところにおいてあるおかげで,
いつもは影にかくれているたくみさんの顔がちゃんと見えました(笑)
6曲目は「Sumwer Time」7曲目「ワスレモノ」
このあたりの聴きなれた曲になると,
やっぱりなんか,音が届いてない感じがした。
が,そんなことは俺には関係なく,もちろん最後まで楽しめましたよ。
最後は,みんなが集まってジャンプして終了。
その終わり方も様になってきたよね。
一番印象に残ったのは,やっぱり楽しそうにやってるメンバーの顔ですかねー。

しかし,『カナサ』が聴きたかったなー。
次のお楽しみとしときますか。
終わったあとの物販も頑張ってたし。
なんか,あまりに一生懸命やったのでほとんど声かけれんかった。
CDもってるけど,サイン欲しさにもう一枚買おうかと考えてしまった(笑)

このあと,やったノーズウォーターズ
上の写真は,ノーズウォーターズが今回向けに作ったTシャツ。
このデザイン,ボスのパクリか?しかし,面白みのあるこのデザイン,
ノーズウォーター つまり鼻水。
これは大阪人としては,買わずにいられませんでした。
ライブも楽しかったし。
昔のエレカシ(4月の風を歌ってた頃)を思い出させるようなバンドやった。
昔のエレカシ。俺の中では褒め言葉です。

拍手[0回]

PR
【2005/04/29 23:09 】 | 音か生音 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<5月1日 | ホーム | 大型連休初日>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














管理者にだけ表示を許可する

虎カムバック
トラックバックURL

前ページ| ホーム |次ページ

忍者ブログ [PR]