忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/29 01:39 】 |
期待はずれの日
期待が大きければ、
それがかなわなかった時の落胆も多いもんやなあ。
最初から期待してなければ、
なんとも思わなかったかもしれませんが。

今年の春闘の結果の話です。

拍手[0回]

PR
【2007/03/15 21:19 】 | 雑感 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ドキドキの日
ちょっと前の日記をみて、
失恋したと思った人もいたみたいやけど、
そんなことはありません(笑)

今日もドキドキしました(笑)
ジムの受付で。

ドキドキした後に言った言葉。
「革靴の落し物ありませんでしたか??」

あー、久しぶりに恥ずかしい思いをしたわ。
帰ろうと思ったら、靴がないねんもん。
びっくりしたわ。

いやいや、これもキッカケのひとつということで。

拍手[0回]

【2007/02/20 23:00 】 | 雑感 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
東京マラソンの日
東京マラソンがおこなわれた。
市民ランナー3万人が東京の街を駆け抜けた。
この運営に携わったボランティアは1万人とか。

あいにく東京は朝から雨。
この雨は歴史に残る雨となるのかな。

そして、2回目の東京マラソンは無事開催されるのかなあ。

拍手[0回]

【2007/02/18 22:03 】 | 雑感 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
なんとなくの日
始まりがあれば、終わりがある。
終わりがあるから、始まりがある。
当たり前なんやけど、永遠なんてものは存在しないよね。

なんとなく、そんなことが頭に浮かびましたよ。
短いか長いか、早いか遅いかだけの違い。

拍手[0回]

【2007/02/15 00:04 】 | 雑感 | 有り難いご意見(4) | トラックバック()
閉店の日
丸井津田沼店が29年間の歴史に今日、幕を下ろした。

仲良くしてくれた店員がいなくなってからは
あまり行ってなかったけど、
俺がこっちにきて、お世話になったお店のひとつ。

こっちにきたときは、0101の呼び方がわからんで、
普通に0101って読んで、友達に馬鹿にされたっけ(苦笑)

閉店間際にでかけたけど、
店じまいのセール、多くの人で賑わってたよ。
俺もいろいろ買ってしまいました。
若干、無駄遣いしたような気もしつつ・・・・

閉店時に流れて曲は、
川嶋あいさんの『旅立ちの日』
「今日までありがとうね」

とても良い選曲ですな。

帰り際のエスカレータ、
目を赤くして、客を見送っている店員さんの姿が、
とてもとても印象的でした・・・・。
お疲れ様でした。

少し心配なのは、
あそこで働いていた人は今後どうするのやろう??
あれだけの雇用を他店で吸収するわけにも行かないやろうに・・・

I hope their happines.

拍手[0回]

【2007/02/12 22:03 】 | 雑感 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ| ホーム |次ページ

忍者ブログ [PR]